病児病後児保育室『おひさま』より
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます
本年も病児保育室スタッフ一同
「保護者の皆さんが安心してお子さんを預けられる・お子さんが落ち着いて楽しく過ごせる病児保育室」を目指し日々精進していきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
投稿者:乳児院at 13:57
| ”おひさま”
病児病後児保育室『おひさま』より
いよいよ年の瀬。皆さまは新年を迎える準備はもうお済みですか
明日から1月3日まで病児保育室はお休みをいただきます。帰省や旅行と外出をされる機会が多いお正月。
どうぞ体調を崩さず楽しいお正月をお過ごしください
投稿者:乳児院at 13:54
| ”おひさま”
病児病後児保育室『おひさま』より
猫作り
ご利用のお子さんと一緒に折り紙で
゛猫"を作りました。
指人形にもしようと

゛小さい猫″も作りました。
折り紙の色も自分で選び、顔も描いて完成

上手にでき棚に飾りました。
もう一人のご利用のお子さんがこられ

猫達″をみつけ「僕も作りたい」と
いつの間にか

゛たくさんの猫達"になっていました。
二人とも水痘(水ぼうそう)でブツブツができかゆくて掻きたい気持ちが少し
和らいだようでした。


投稿者:乳児院at 13:53
| ”おひさま”
病児病後児保育室『おひさま』より
〜お願い〜
この寒さのせいか、感冒や気管支炎などを罹患されるお子さんがとても多く連日満員となりご迷惑をおかけしています。
今日は保護者の皆様に確認事項及びお願いがあります。
@ 仮予約をとられた方は速やかに受診をし、診断名をご連絡ください。
A キャンセルをされる際は必ず朝7:30迄にキャンセルの電話を入れてください。
仮予約のまま来院されても入室をお断りする場合があります。
また、キャンセル待ちの方もいらっしゃいます。一人でも多くの方がご利用できますように 保護者の皆様にも御理解・ご協力をお願い申し上げます。
投稿者:乳児院at 13:34
| ”おひさま”
病児病後児保育『おひさま』より
感染性胃腸炎が流行中です。
子供達が楽しみにしているクリスマスが近づいてきて、病児室でも「サンタさんにお手紙書いたよ」というお子さんの声も多く聞かれるようになりました
そんな楽しいクリスマスを前に県内に気になるニュースが入ってきました
『感染性胃腸炎』の流行です。
11月26日〜12月2日の1医療機関当たりの患者数が28.03人となり国の定める警報レベルを超えたそうです。
「感染性胃腸炎」は嘔吐や下痢等を主症状とする感染症でノロウィルスやロタウィルスなどの細菌が原因です。
小さなお子さんの場合重症化してしまう可能性もあるそうです。
外出後の手洗い・うがいの徹底を心がけましょう
投稿者:乳児院at 12:45
| ”おひさま”